リラグルチド(ビクトーザ、サクセンダ)を日本人が、0.6mgから開始するのは、リスクがあります。少なくとも、もともとハイリスクがある糖尿病患者さんむけの治療薬としてさへも、0.3mgから開始するのが常識です。それを、0.6mgから開始して、意図的に、悪心、嘔吐を自覚させて薬効を感じさせるという方法... 続きをみる
GLP1メディカルダイエットのブログ記事
GLP1メディカルダイエット(ムラゴンブログ全体)-
-
都内の有名美容系クリニックでも、とうとうGLP1ダイエットを採用したようです。市民権を得るのは、うれしいとしても、「科学的根拠があるダイエット」と唄っています。そこまでは、納得だし、同感。 でも、突然、おかしな表現がでてきます。 糖の脂肪化を抑制 痩せやすい体質へ という表現が出てきます。 これっ... 続きをみる
-
このブログ記事は、人気があったので、再度、表示します。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ダイエットの最初の最初、ABC、基本の基本は、カロリー収支、にあることは間違いありません。1日の摂取エネルギー量が1200以下になれば、多少の微量栄養素を補充してください。薬局でチョコラBBくらいで十分で... 続きをみる
-
以下のサイトからの引用です。 「フィットネス=ダイエット」は間違い。理想を目指すほど不健康に近づいている? | MYLOHAS https://www.mylohas.net/2020/01/205055thinness-and-fitness.html 本来、減量とフィットネスは同義ではありませ... 続きをみる
-
2019年にGoogleで最も検索されたダイエット術10選|アメリカ版 が発表されました。 2019年にGoogleで最も検索されたダイエット術10選|アメリカ版 | ライフハッカー[日本版] https://www.lifehacker.jp/2019/12/we-explain-the-mos... 続きをみる
-
全国一斉ダイエット大会アプリ【FITFES】「season6」を開催いたします。 全国一斉ダイエット大会アプリ【FITFES】「season6」を開催いたします。:時事ドットコム 35日間限定の賞金争奪ダイエット大会です。3,540円で大会に参加することができ、男性上位5名、女性上位10名に入ると... 続きをみる
-
Quoraに興味深い記事があったので、引用させていただきます。 日本人はなぜ筋肉がつきにくいのですか? - Quora 興味深い回答は、 白石 雅和 (Masakazu Shiraishi) さんからのものです。 白石 雅和 (Masakazu Shiraishi), 2018年副業で犬の訓練士を... 続きをみる
-
サクセンダ0.6mgで、痩せるはずがありません。 このブログ記事が1日にして、いっきに、人気ランキング記事2位になりました。 これまでには、こういう事態が1度もなかったので、驚いています! サクセンダ0.6mgで、痩せるはずがありません。 - GLP1.com: GLP1ダイエットプラクティス &... 続きをみる
-
ある患者さんから、言われました。 まさか、8年前に書いた「医学的学術論文」を公けにする医師は、いませんよ。先生がダントツです。他の糖尿病専門医でも、先生には追い付けませんよ。 と。 そう言われるまでは、気がつきませんでしたが、一般の人からみると、そう見えるみたいです。なので、やはり医師という学者は... 続きをみる
-
この本も参考になるかと思います。残念ながら、書籍は入手できず、Kindle出版のみの書籍のようです。
-
-
過去に出版した書籍の中で、「間違いだらけのダイエット」も、このブログの中で、新規に連載していきます。もちろん、小生が執筆者ですが、古い本なので、GLP1の話題は、一切、でてきていません。なので、多少、微調節する必要があるかと思いますが、かつては、こういう間違いだらけのダイエットが横行していたという... 続きをみる
-
-
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q62 毎日サウナに入ると早くやせるって本当ですか? A サウナに入った直後に体重を測れば、 確かに体重は1kgくらい減っているでしょう。 しかし、 これは、 汗をかいて体の外に水分が排出されただけのことです。 人間の体は一定の水分量を保つようにできているので、... 続きをみる
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q61 空腹のときに運動をすれば、やせる効果が高まりますか? A そんなことはありません。 空腹時のエネルギー消費は、 なんとなく体内の余分な脂肪を分解してくれそうな気もしますが、 実際には特に効果はありません。それどころか、 空腹をおしての運動は、 体の負担に... 続きをみる
-
結局、本日木曜日夕方外来診察枠は、満員御礼となりました。すべての時間が埋まりました。 ありがとうございます。 やはり、夕方から夜のほうが、皆様、お申込みしやすいようです。確認できました。 ご協力、ありがとうございます。
-
周囲の人が心配するほど、食べなくなって、痩せてきて、血糖値もおちて、ダイエットもできて、、、そんな薬があればいいだろうな、、と皆さん、思われているのではないかと思います。 そういう新薬は、将来、表れてくることでしょう。 糖尿病の先端医療は常に進歩しています。
-
-
「 完璧活用 ビタミン BOOK 」の 連載 ビタミンAは、とり過ぎにも注意が必要です。 ビタミンAは脂溶性のビタミンであるため、大量にとると過剰症を引き起こすことがあります。 日本では一般に、1日の摂取量の上限は6000IUとされています。アメリカのデータでは、1日に35000IUまでは心配なく... 続きをみる
-
ビタミンAは1日にどのくらいの量をとる必要があるのでしょうか?
「 完璧活用 ビタミン BOOK 」の 連載 ビタミンAは1日にどのくらいの量をとる必要があるのでしょうか? ビタミンA不足にならないためには、1日にどのくらいの量のビタミンAをとらなければならないのでしょうか。 我が国の栄養所要量では、大人の男性で2000IU,同じく女性で1800IUとされてい... 続きをみる
-
-
当院では、精鋭少数ではなく、少数精鋭を目標にして、スタッフたちが全員で医療活動をサポートしています。GLP1ダイエット外来は、スタッフ全員の協力によって、成立しています。特に、会計事務系などの裏方の仕事は、表にはでませんが、しっかり管理してもらっているので、薬剤費を抑えて、良心的な価格で、GLP1... 続きをみる
-
サクセンダ3.0mgを注射していると、本当に、いつ食事をしたのかすら忘れてしまうくらい、食事をすることへの感心が薄れてしまいます。 食事をする前か、直後に、サクセンダを注射していますが、まず、食事をする、という行為に感心がなくなるので、その時に、サクセンダを注射したのか、忘れてしまうことがあります... 続きをみる
-
-
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q60 週1回のテニスだけではやせるのに効果はありませんか? A 結論から先に言ってしまえば、効果はありません。 確かにテニスは有酸素運動であり、消費エネルギーの高い運動です。 しかし、毎日、それも1時間続けるならまだしも、週1回では、とてもやせるのに良い効果をも... 続きをみる
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q59 毎日ジョギングしたら早く減量できますか? A 毎日やれば、当然、減量効果も早まることが期待できます。 しかし、運動はその人の体力やコンディションに合わせて適量を行うことが大切で、それ以上、無理しても、かえって体に害を及ぼしかねません。 ジョギングをするにし... 続きをみる
-
食後高血糖があると、高インスリン血症になりやすく、太りやすくなりがちです。糖尿病にもなりやすくなります。 GLP1を注射していると、食後高血糖を抑えます。ですから、GLP1治療をしていて、効いているという「実感」を感じてみたい人は、あるいは、数値で確認したい人は、驚いた事にフリースタイルリブレを、... 続きをみる
-
都内にいるせいか、景気のせいなのか、昨年末から今年にかけての忘年会や宴会の量は、半端ではなかったような様子で、現状維持が精一杯。という患者さんが多いようです。 糖尿病が専門なので、HbA1cの推移で、世の中の傾向が丸見えになっています。特に外食は増えているようで、糖尿病や肥満がある人が自炊をしてい... 続きをみる
-
GLP1を高濃度で維持していると、運動が好きになります。 代謝を理解していれば、すぐにわかりますが、一般の人には、「グリコーゲン」という用語がわからない人も多く、説明は難しいです。 筋肉内に、グリコーゲンがたまれば、それを運動で発散したくなります。だから、運動が好きになります。 代謝を専門にしてい... 続きをみる
-
「 完璧活用 ビタミン BOOK 」の 連載 ビタミンAが不足すると、様々な症状(欠乏症)があらわれてきます。軽い症状としては、次のようなものが挙げられます。 ●暗順応失調を起こします。 かつては、夜盲症がビタミンA欠乏症の代表でした。しかし、いまどき、夜盲症になるほどの重いビタミンA欠乏症は滅多... 続きをみる
-
-
「 完璧活用 ビタミン BOOK 」の 連載 以前、ビタミンAを多く含む食品を紹介しましたが、ここで改めて、含有量を示しながら代表的な食品を紹介しましょう。 使われている単位IUについては、「各ビタミンによって、微量の意味が変わってきます 」で説明しました。 なお、ビタミンAを、野菜などのカロチン... 続きをみる
-
「GLP-1 名医」 で、Google検索すると、いつも1位か2位にいます。12月から1ヶ月、ずーーーとこの状態です。こういう評価が一番、うれしいです。広告は、いつも美容系クリニックですけど。広告の下からの順位が本当の実力って言いますものね。 kakaku.com>テレビ紹介情報>テレビ朝日>に... 続きをみる
-
-
サクセンダ3.0mgを注射していると、家族の反応が微妙に変化していきます。 あれほど、痩せなさい、と口うるさく言っていた妻が、言わなくなります。むしろ、何を作っても量は食べないので。 「今日は何、食べたい?」と聞かれても。「何でもいい。食べてないし、お腹が空いてないから」、という会話がほとんどにな... 続きをみる
-
某製薬メーカーのMRさんが来訪されました。当院のGLP-1受容体作動薬の処方量が、都内の有名糖尿病センターの処方量を抜いて、ダントツだそうです。あるいは、都内の超有名大学病院の糖尿病外来の処方量も抜いているとのこと。つまり、病院、クリニックを含め、都内でトップだそうで、、なぜですか?と聞かれました... 続きをみる
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q58 やせるのに最適な運動は水泳だというのは本当ですか? A 水泳は全身運動で有酸素運動ですし、消費エネルギーも高いので、やせるのに適しています。 ただし、太っている人には浮力が働くため消費エネルギーは落ちるかもしれません。 また、水泳で特によく使われる二の腕と... 続きをみる
-
「 最後のダイエット 」の 連載 Q57 激しい運動をすると、かえって太るというのは本当? A やせる為に適した運動とは、Q56でお答えしたような有酸素運動で、これをゆるやかに長時間続けることです。 これに対して、ハーハーと呼吸困難になるほどの運動、例えば100m全力疾走などのような激しい運動(無... 続きをみる
-
-
いろんなハンバーガーがある中で、このチキンフィレバーガーの食べ方が、最も知りたがられているってことを、人気記事ランキングで知りました。なので、again で復活してみます。どんな料理が、最も気になっているのかが定量的に解るのでネット社会は便利だな、と思います。だから、このシリーズ、継続していきたい... 続きをみる
-
-
正月休みだからこそ、時間があるので、いろんな話題のダイエット器具を購入し、試してみようかな、と思い購入しました。購入したのは、これです。 実際には、下半身をブルブルさせるだけの器具。なぜこれでエネルギーが消費するのか理解に苦しみます。でも、こんな写真が同時に掲載されていました。 こんな短時間で、こ... 続きをみる
-
この1年間のPVです。12月は2万PVを越えていました。このブログ、凄い注目され初めていることがひしひしと解り恐ろしいくらいです。昨年の6月から7月にかけてのPVの伸びは、やはり世界最先端の話題、特にアメリカ糖尿病学会(サンフランシスコ)でのレポートが相当、読者の皆さんを驚かせ、読んでいただいたよ... 続きをみる
-
既に米国では、遠隔医療が当然になり、その市場規模は2020年には362億ドルになるだろうとの推測が発表されていました。米国の特徴は、ネットを高齢者ほど利用します。日本では、ネットは未だ若年層のものと思われていますが、ネット先進国の米国では身体が不自由な高齢者ほど、ネットを活用し、クリニックに通院す... 続きをみる
-
ブログのランキングで、楽してダイエット、1位になってました。 そんなに、「楽して」と言われるのかと思いきや。そう思われてもしかたないかもしれないです。皆さんが、そう言ってますから。 227位中の1位ですって。不思議です。楽してと思うのは最初だけ。停滞期にはいったら、それなりに運動を増やさないと痩せ... 続きをみる
-
目次(10) 睡眠不足は太る 1日1200kcal以下になった場合 GLP1の作用機序:正しく知る 肥満のほうが喫煙より癌リスクが高い 肥満外科手術、2年間追跡調査結果 人間ドック医師 & ダイエット医師 コカコーラゼロビッグマック症候群 SGLT2阻害剤:パラドックス The SCALE Dia... 続きをみる
-
目次(9)です。 減量で胃食道逆流症が改善 膵リパーゼ阻害剤、欠点と臨床Tips GLP1で便秘になってしまった方へ 原著論文 血圧は下がり心拍数が増加 Diabesity 自由診療 vs 保険診療 リアル半減期、体感的な半減期 少量から開始。漸増法の意義。 食欲抑制する機序 GLP1で運動が好き... 続きをみる
-
目次(8)です。 Head to Head 試験 Sustain7 肥満は喫煙と同じ 痩せるGLP1と痩せないGLP1があります 抗肥満薬が及ぼす製薬市場への影響 ビデュリオンがダイエットに向かない理由 パリジェンヌは2週間に1回のダイエット ゴールは、GLP1/GIP/Glucagon アゴニス... 続きをみる
-
目次(6)です。 糖尿病外来でも希望者が急増 100kgが90kgになる、どうなる? 外科から内科的治療法へ ー胃潰瘍と同じ 肥満予防が生活習慣病予防の近道 糖尿病外来で臨床が優れていると肥満が増えます SCALE Diabetes : 糖尿病における減量治療 米国の実態:トップは糖尿病治療薬メ... 続きをみる
-
痩せる投与量 vs 痩せを維持する投与量 アジア人とアジア人以外との比較 糖尿病診療への迷惑 糖質制限食が肥満大国に直結 ジムにはアクエリアスゼロを 夜食を減らすGLP1臨床術 サルコペニア肥満とは 反応性低血糖にも有効 ゼニカル賛成派!ガイドラインにも推奨されています。 正常血糖の人にSGLT... 続きをみる
-
目次(4)です。 肥満かどうか自分で判定できますか? 肥満とは、どういう事ですか? 肥満症の定義、肥満から生じる健康障害 肥満症の合併症 肥満の国別頻度。厚労省の判断しだい。 Dual vs Single Agonists 注射するだけで「痩せるホルモン」の意義 オフラベル治療の正当性 サクセン... 続きをみる
-
目次(3)です。 1ヶ月に10kg痩せるのは危険でしょうか ビクトーザは女性の脂肪肝を改善 認知症予防に応用? 体重は変わらないが痩せた! 肥満は何故悪い?どんな病気に繋がるのですか? 1日1回 vs 1週間1回GLP1製剤との違い 宿便をとると痩せるって本当ですか? 人づきあいが、よくなるダイエ... 続きをみる
-
目次(2)です。 血糖が下がっても体重は減る 運動療法の原則 GLP1治療:心臓への保護作用 自律神経とGLP1との関係 痩せるための綿密な計算とコントロール 肥満も糖尿病と同じ運命を辿る? 海外にGLP1注射をもっていく時、どう話すか? GLP1が、極端に効果がある人 0.6mg で痩せるなんて... 続きをみる
-
学術的なFAQや、ブログ記事をまとめたサイトです。目次順にご紹介します。 目次(1)は以下のとおり。サイエンティストなら満足いただける内容を揃えるつもりです。 サクセンダの注射方法 ビクトーザとサクセンダの違い 急激な体重減少の善悪 糖質、タンパク質が好きな人に優しいダイエット 食事の嗜好は、こん... 続きをみる
-
GLP1ダイエットについて、学術情報の、おまとめサイトを構築しました。 そのサイトのURLは、GLP1.diet です。 https://www.glp1.diet/ 外見は、まだ手作り。これから改善していきます。おそらく、GLP1.clubと似ているけど、やや異なる外見にする予定です。学術的な内... 続きをみる
-
動画のおさらいをしています。youTubeを触っていると、いろんな動画がでてきます。そこである医師(糖尿病専門医資格を有する医師)が、こう発言しています。 「GLP1は太ると減るので」 えっ、そんな話は初めて聞きました。糖尿病ではGLP1は減っている事が知られていますが、日本では糖尿病は健常人と同... 続きをみる
-
以前の外食カロリーブックの動画は、動画時間が長く、わかりにくいものでした。それを改良し、より利便性の高いコンテンツにしました。今後は、この内容での展開を日々、拡大してきます。 刺し身定食 チャンネル登録は、ここでお願いいたします。 2020年からは、コンテンツも新規に、定期的にアップしていきます。... 続きをみる
-
抗肥満治療では、原則的に、異なる作用機序の薬同士を組み合わせて使用するのが、賢い治療法である、とされています。つまり異なる薬剤を2剤、併用するほうが望ましいのです。それによって、ひとつの薬の副作用だけが強くでることを抑えて、違った作用の薬剤を併用し、副作用の程度を低めにすることができるからです。 ... 続きをみる
-
米国での、Off-label use of medication
この20年間で、FDAが承認した薬剤は癌には203製剤、心臓血管疾患には118製剤。神経疾患には168製剤。それに対して、抗肥満薬は、たったの6製剤のみである。現在でも、そうした製剤を含め承認された製剤は9個だけである。 このため、ラベルをはがして、なんらかの処方にみせかけて、未承認製剤を、処方す... 続きをみる
-
-
最後に紹介されたのが、GLP1製剤の、リラグリチド。 0.6mgずつ増量して最大3mgまで増量できるペンが、サクセンダ。 0.3mgづつ増量して最大1.8mgまで増量できるペンが、ビクトーザ。 中身は、同じですが、最大投与量だけが異なります。 糖尿病の海外の治療では、ビクトーザで血糖コントロールは... 続きをみる
-
-
2019年、米国糖尿病学会(サンフランシスコ)での、その当時の「抗肥満治療」についての講演を、そのまま会場でメモをとってきました。それを、2019年のまとめとして、再度、ご紹介します。2020年は、どのような進歩するか楽しみです。 では、以下がその時の内容です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆... 続きをみる
-
年賀メールが来ていて、誰かと思いきや、株式会社ABC Cooking Studio 代表取締役CEO 横井啓之さんからでした。懐かしい!。 ドコモグループから離れて、グローバル展開を図っているとのことです。もうドメスティックな「Group」とか、親会社、子会社と言っている時代んじゃないんですよね。... 続きをみる
-
このブログは昨年12月頃から、トライアルとして作り始めたブログです。毎月、PVはウナギ登りで、感謝です。ただ、途中からは読んだけど、全部は読んでいないという方も、沢山おられます。というか、そういう方々のほうが増えてきました。 例えば、 「ビクトーザとサクセンダの違い」 という基本的な内容の記事が人... 続きをみる
-
目次(7)です。 サクセンダ切り替えが不安な方へ サクセンダ1週目。。reverseギャル曽根 生理開始からダイエット・・そして継続 母の日、遺伝子プレゼント 美容大国、韓国の人気のサクセンダ!だからこそ慎重に。 子供が肉をたべ自分が残したら。しめしめと思う。 肥満・不妊治療、裏付け論文集。 や... 続きをみる
-
目次(6)です。 お洒落をして、好きな服を着たい 女性の肥満と癌。肥満が治れば癌も減るかも? GLP1ダイエットで胆石が心配な方へ 3年間、GLP1ダイエットを続けたら、どうなりますか? 痩せると欲が出ます 美容体重、モデル体重を目指せ in Korea ダイエットできる確率? サクセンダ2.4... 続きをみる
-
目次(5)です。 美容体重、モデル体重とプレゼントする、とは? どか食い異常症がある方へ 運動で女性のセックスが変化する 女性の不思議 性欲と食欲 女性は必見? エストロゲンダイエット 女性の不妊治療を糖尿病専門医が救うかも 女性のための、ミトコンドリア新薬が生まれるかも? ストレス食いに走ってま... 続きをみる
-
目次(4)です。 ぽけもんGoで、痩せますか? 食べても太らない人がいますが、何故ですか? 親が太っていると子供も太りやすくなりますか? 体重測定以外に自分でできる肥満度チェックはありますか? 正しい体重の量り方ってありますか? なぜ太ったり痩せたりするのですか? 閉経後のダイエット efpeg... 続きをみる
-
目次(3)です。 贅沢舌とは? ダイエットして良かったと心から思った事5つ ビクトーザは女性の脂肪肝を改善 マジ、同じ体重? 体重は変わらないが痩せる、てあり? 少ししか食べていないのに、痩せないのはどうして? 女性はお産をすると、なぜ太るのですか? 女性の更年期の肥満は何故、起きるのですか? ... 続きをみる
-
目次(2)です。 5ヶ月で、−17kgの減量に成功するタイプとは? 豚肉を避けて鶏肉にするほうがよいでしょうか? カロリーを消費する走りとは? 痩せるための綿密な計算とコントロールは? 生理が止まる。vs. 生理が始まる。 GLP1ダイエットが極端に効果ある人とは? 美人の女性さんに相談すると刺激... 続きをみる
-
女性のためだけの、よくある質問とブログ記事(選抜集) 目次が1から7まであります。それを新年、一挙、全公開する予定です。 目次(1)です。 ビクトーザとサクセンダとの違い 急激な体重減少の善悪 トルリシディは痩せないGLP1 米国と比べて5分の1の価格設定 男女関係や夫婦関係が改善しうる? 通常... 続きをみる
-
これまでに書いてきた、おまとめサイトを計画中です。 www.glp1.club にまとめる予定です。 沢山、書いてきましたが、このように、ひとつのサイトにまとめるのは、初めてです。最初は、20−30歳代女性のための、というタイトルにしましたが、妊娠や更年期までの間を中心とした話題が多いからで、40... 続きをみる
-
外国人向けの英語で作成した画面を制作しました。 English | GLP1ダイエットプラクティス こんな外人が来たら体重計に載っても計れないかもしてません。
-
今年、2019年、最もショックだったのは国際的な欧州糖尿病学会(バルセロナ、スペイン)にきている時の事でした。 参加者の関心事は変化してました。明らかに。HbA1cの低下が目標、という時代は終わったようでした。HbA1cが下がる薬は、山ほどあります。HbA1cが6%台なんて普通に達成できる時代にな... 続きをみる
-
今日は、大晦日。夜はおそばを食べる方が多いと思います。カロリーは低いので、ダイエット向きの食材ですが、もちろんエネルギーバランスは、よくはありません。ただ、年越しそばを食べる時に、栄養のバランスを心配する必要性はないと思います。 糖質制限ダイエットをしている人は、栄養学的には炭水化物のみの、ざるそ... 続きをみる
-
海老カツをサンドしたバーガーです。具のわりにエネルギーが高いのは、タルタルソースとオーロラソース(マヨネーズとトマトケチャップをまぜたもの)が、たっぷり使われているからです。ただし、バランスには注意。脂質は1食分としては、やや多めなので、これを食べた後は、あとの食事での油はさけます。 あるいは、こ... 続きをみる
-
タルタルソースが多めにあるときだけ、脂質がオーバーすることがあるので、その場合にだけ、脂質の取り過ぎに、ご注意ください。
-
外食をして、ファーストフード店の食材でも、ダイエットはできます。以外と食べられるのが、この「テリヤキバーガー」なのです。ただし、清涼飲料水とフライドポテトなどは飲んだり食べてはいけません。
-
今日は大晦日。多くの店舗は閉まっているかもしれません。マクドナルドにある食品も、考えて食べれば、ダイエット食になります。ご参考までに一挙、掲載します。
-
Quoraからの引用です。 毎日マクドナルドで食事を済ましているとどうなりますか? - Quora 以前、「スーバーサイズミー」(映画)が日本上陸した時、日本マクドナルド株式会社から私が正式な顧問契約依頼を受けました。理由は、その当時、日本の医師の中で誰ひとり「マックはしっかり考えて食べれば健康食... 続きをみる
-
ちょっと素敵だけど、やや肥満ぎみの女性が診察室の中に入ってきます。座ります。どっさっと。そして、、 女性: 先生、私、痩せたいんです。 医師: どうして? 女性: 見返してやりたいんです。昔の服が着たいんです。もう一度、おしゃれを楽しみたいんです。 そして、1年後。。。 女性: 見返してやりました... 続きをみる
-
利用者:本当に、医師による医療サービスということなんだけど、大丈夫なのでしょうか? 医師:大丈夫です。医師が直接、しっかりとお話を伺います。お悩みの本質的な点を、医学的に解説するお手伝いをいたします。 利用者:もともとは、糖尿病の治療薬としての、お薬なのですよね? 医師:もともとは糖尿病治療薬です... 続きをみる
-
ビディリオンをダイエット目的でyouTubeに投稿している医師がいました。皮膚にしこりができたり、あざになったりすることを知らない、美容系の医師のようです。これは、2000回視聴されているみたいです。 あきれた、としかいいようがありません。 美容ドクターが実演するGLP-1注射(ビデュリオン)の使... 続きをみる
-
なんと、ビクトーザ0.3mgから開始し、食べられない!はずだったのに、5日くらいしてから、食べられるようになりました。それで、0.6mgに増量をOKとしています。手順書どおりに増量していって、全く、自身でできたようです。これを「漸増法」と言います。私たちは、しっかりした「手引き書」を入れて、「漸増... 続きをみる
-
フードアーティストが、GLP1ダイエット、0.3mgを注射した時の、動画です。たった、0.3mgだけで食事が低下してます。私たちが、0.3mgからスタートするのも、こうした女性たちが多いから、などです。 おそばをたべます。eating soba noodles. #GLP-1 #diet #食べる... 続きをみる
-
ルームランナーやジムなどで歩くと、速度とそれによるエネルギー表示がでます。 4.7km/hで歩くと、かなりの早足。 それでも30分間、あるけば100kcal 。 7200kcal を消費するとなると、30分の72倍。60分の36倍、つまり36時間。 1日は24時間だから、歩いただけでは1日1kgを... 続きをみる
-
-
-
なぜ、女性は化粧をするの? という題材のQuoraの質問がありました。これは、なぜ、女性はダイエットをするの? というテーマと共通するものがあります。そこで興味深い回答を引用させていただきます。 なぜ人は化粧をするのでしょう? - Quora Takanori Utsunomiya Takanor... 続きをみる
-
年末年始、結局、食べざるをえなくて、でもサクセンダを注射しつづけていると、胃酸過多の状態を自覚することが頻繁になってきているはずです。そういう場合、どう考え、どう対処すべきか、について、お話します。 まずGLP1ダイエットを始めると、胃の排泄速度が低下して胃の内容物が十二指腸へと移動しにくくなりま... 続きをみる
-
おかげさまで目標体重になりました。成功しました。 先生、これからどうすればいいのでしょう? そう聞かれる事が増えてきました。実は、こういう質問が一番、回答が難しいです。なぜなら、エビデンスがありません。医学雑誌でも、臨床試験終了後、投薬を継続した群と、中止した群とを比較していますが、それは3ヶ月の... 続きをみる
-
先のQuoraの話題の中に、以下の一節があります。 話は違いますが近眼のメガネをかければ目が近眼になります近くを見れば目が近眼になります。体はその環境に合わせて変化しようとするのです。必ずしも目が悪いわけではありません。近くがよく見えるように進化したのです。 これをGLP1ダイエットで例えると、 ... 続きをみる
-
Quoraに、こういう質問があり、糖尿病専門医としては、見過ごせないので、引用させていただきます。 糖質制限は体に悪いのですか? - Quora 以下、引用です。なんと1万5千人が閲覧したとのこと。すごいですね。Quoraは。CEOのアダムと、知り合いになっていて良かったです。 相場さんの回答を引... 続きをみる
-
GLP1ダイエットをしながら、ノロウイルスに感染すると、発症当日は、悪心、嘔吐、下痢などで脱水になります。半日くらいで、胃腸の中がからっぽになり、脱水になりますが、楽になることがあります。そういう時、いっきに体重計の数値は落ちます。 「なに、これ、すごーーーい。高校生に戻っちゃった!」 そんな台詞... 続きをみる
-
病気になって体調が悪い時期の事を、糖尿病臨床ではSick Dayと呼びます。通常、Sick Dayは、従来はインスリン療法を継続している受診者に対してのみ、限定して使っていた用語でした。 しかし、これだけGLP1受容体作動薬、つまりGLP1ダイエットが普及してくると、同じ用語での注意喚起が必要かも... 続きをみる
-
-
世界39か国で、利用されている、GLP1注射薬は「サクセンダ」 その注射方法を、youTubeに、初めて、アップしています。 youTubeで、「サクセンダ」か、「さくせんだ」と入れて検索すると、動画がでてきます。これまでは、韓国しかありませんでしたが、日本語の動画としては、日本初だろうと思います... 続きをみる
-
米国では、普通のテレビコマーシャルに、日常的にGLP1ダイエットが紹介されています。それが許可されているのは、サクセンダのみです。サクセンダを利用したGLP1ダイエットは、「国際標準のダイエット法」なのです。私たちは、そのため、Global GLP1 Dietという名称を当初は考えたくらいでした。... 続きをみる
-
GLP1ダイエット、どうしてGLP1は糖尿病治療薬から始まったの?と、まだ、沢山の人たちに質問されます。最も代表的な質問かもしれません。 そもそも、「GLP1が糖尿病や肥満の治療に使えるはず」となったのは、以下にしめした論文がきっかけです。2001年の論文です。本物の糖尿病専門医は、こういう臨床研... 続きをみる
-
広告をバンバンしている、他の医療機関では、かなり高額請求をされるようです。 なぜでしょう? その理由は、日本では、GLP1注射を抗肥満治療として処方するのは、厚労省が保険医療として認可していないからです。ですから、未承認薬剤というよりは、「未申請薬剤」(そもそも製薬メーカーが申請をしなかった薬剤)... 続きをみる