糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

糖の脂肪化を抑制? 本来は逆!

都内の有名美容系クリニックでも、とうとうGLP1ダイエットを採用したようです。市民権を得るのは、うれしいとしても、「科学的根拠があるダイエット」と唄っています。そこまでは、納得だし、同感。


でも、突然、おかしな表現がでてきます。


糖の脂肪化を抑制
痩せやすい体質へ


という表現が出てきます。


これって何なのでしょう? GLP1は小腸下部から分泌され、膵β細胞に作用し、インスリン分泌を促します。インスリンは、脂肪分解を押さえるホルモンです。ですから、もし、GLP1に食欲抑制作用などがなかったとしたら、GLP1は、脂肪分解を押さえ、脂肪合成を推進する、つまり、GLP1のインスリンを介した作用だけに言及すれば「糖の脂肪化を推進」する薬剤となるはずです。つまり本来は「逆」の作用をもつ薬剤です。


GLP1が、痩せやすい体質になるのは、脳へのリラグルチドの直接作用によるもので、だから、痩せホルモンとは呼ばず、食欲ホルモン(Appetie Hormone)と呼ばれています。


理屈ぽ、すぎましたでしょうか?    (すみません。)



×

非ログインユーザーとして返信する