被災地の医師。。救いたい。。
コロナのおかげで、HbA1cはあがる。
体重は増える。
ボーナスがあがった人は、いないんじゃないか、と外来の患者さんはため息をつく。
昔、HbA1cが、5%台だった患者さんが、同じ処方をしているにもかかわらず、HbA1cが、8%台になる。
理由は? と質問すると、「コロナが怖くて、1日1000歩も歩いていません」という返事が戻ってくる。
そして、太る。。
これが、今のリアルな糖尿病外来の現状です。
もちろん「保険診療枠」での外来活動は、しっかりと地に足をつけて行っています。
コロナ太りも、普通にあり、で、誰も責められない。
こういう中で、サクセンダを、少しでも、患者さんに広く、お渡しすることができれば、、、という「被災地の医師の気持ち」で、外来を行っています。
