軒並み「美容系クリニック」が広告攻勢に!
これまで検索順位上位だった美容系クリニックが、軒並み広告をだしはじめました。
ファイヤークリニック
月額4200円。とだけあり。分割で何回払いなのか、ホームページに記載なし。
(これって、一番、恐ろしいパターンだと思いませんか?意図的に隠してるので)
With Beauty Clinic
1本25000円~
渋谷おおすぎ皮膚科クリニック
ビクトーザ 1本22500円 (税込24750円)
まめクリニック
月2万円から、といいながら。痩せない経口GLP1製剤:リベルサスを販売。
リベルサス錠3mg 22000円(税込み)キャンペーン価格
標準量 リベルサス7mg、 66000円・30日分。
TCB 東京美容外科
初回お試し 1本49,800円。2か月分2本で120000円。
2本目から1本75000円。
ごりらクリニック
まずはトライアル 2週間 サクセンダ1本 26800円
にしたんクリニック
(痩せ身注射30日)サクセンダ1本50000円
しげとうクリニック
(2週間コース) 49800円 オゼンピックかビクトーザ本数不明。
東京GLPクリニック
(2か月コース) 298000円 オゼンピックかビクトーザ 本数不明。
などなど。いずれにしても、料金を隠すか、月額払いにして見えなくしてしまうのか、1本の値段を高くするのか、経口GLP1製剤を安く仕入れて高く売っているとしか、見えないようなクリニックが、お金をかけて宣伝活動を始めました。
検索順位上位なら、わざわざ広告する必要ないのに、、と羨ましく思ってしまいます。
美容系クリニックって、まるで、手品師のように本来、みせなくてはいけないところを、ちゃんと隠してます。
やっぱり美容系医療は「高ければ高いほど、ハイレベルなサービスが受けられる」と思ってしまうものなのでしょうか?
不思議です。
さすがに、値段が高すぎる、しげとうクリニックと、東京GLPクリニックは、値段が高すぎて、近寄る人がいなくなったのか、よほどの嘘を吹き込まれた人でないかぎり、訪問する人がいないらしく、経営も傾いたのでしょうか?外来診察回数も減らしているようで、広告はうっていないようです。
こうなると、GLP1だけをとりあつかうようなGLP1専門クリニックは、もちませんよね。
