ダイエット、お腹空いたらどうします?
Quoraからの引用です。
リラグルチドの特許切れが2年後に迫るノボノルディスク社は、かなり、焦って、肥満治療へと舵を切ろうとしています。それにつけても、やはり、主たる対象者は、国際的に、「肥満を伴う糖尿病をもつ人が対象」です。ですから、「糖尿病」治療の知識や臨床経験をもたない医師達が、GLP1ダイエットを行うということ自体が、不思議なわけです。
あるいは、「しっかりと食事制限と運動ができる人」が対象です。食事制限必要なし、運動必要なし、という甘美な美容系クリニックのPR文句とは正反対な対象者を中心にした臨床試験が進行中です。
ノボ ノルディスクは、体重管理のためのセマグルチド2.4mg週1回皮下投与試験の最後の2つの第3相臨床試験の主な結果を発表した。STEP 2試験は、肥満の2型糖尿病患者を対象とした試験で、STEP 3試験は、頻回行動管理療法を併用した肥満患者を対象とした試験。
セマグルチド2.4mgの週1回皮下投与は、肥満症の成人に対する治療法として同社により検討されている。セマグルチドはGLP-1受容体作動薬で、空腹感を軽減し、満腹感を高めることで食事の量を減らし、カロリー摂取量を減らすことを助け、体重減少を促す。なお、同剤および効能・効果は日本を含めて現在開発中であり、未承認の製剤だ。
「STEP(肥満患者におけるセマグルチドの治療効果)」は、肥満患者を対象としたセマグルチド2.4mgの週1回皮下投与による第3相臨床開発プログラム。グローバル第3相臨床プログラムは、過体重または肥満の成人約4,500名を登録した4つの試験で構成されている。
STEP 1は、肥満または過体重の成人1,961名を対象とした、セマグルチド2.4mg皮下投与とプラセボを比較する68週間の安全性および有効性試験。
STEP 2は、肥満または過体重の2型糖尿病の成人1,210名を対象とした、セマグルチド2.4mg皮下投与、プラセボおよびセマグルチド1.0mg週1回皮下投与を比較する68週間の安全性および有効性試験。
STEP 3は、肥満または過体重の成人611名を対象に、頻回行動管理療法と併用した際のセマグルチド2.4mg皮下投与とプラセボを比較する68週間の安全性および有効性試験。