糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

暑いと太る、その理由。

脂肪細胞においては、Pdgfr-α bipotent preadipocyteという細胞があって、この細胞は、高脂肪食の食事をしていると、白色細胞にかわります。ところが、寒冷刺激や、βアゴニスト(自律神経のβ作用に対する活性化する薬剤など)を与えると、ベージュ細胞(褐色脂肪細胞(Brown adipocyte ) 様の細胞)に変わっていくことが知られています。


では、お腹の皮下脂肪をとりたいから、お腹だけ冷やせばいいのか、と発想する方がいるかもしれませんが、一般には、冷たい刺激を与えられると、肩や首周辺の褐色脂肪細胞が活性化し、そこから、エネルギーが消費される、体外に抜けていくことが多いわけです


寒い時期に、首にマフラーをまく、


それは、寒い時には首からエネルギーが体外にもれやすいので、マフラーという物理的な防御手段で、熱を外にもらさない、そういう意味では、とても体を温めておくための大事な手段であったわけなのです。


ですが、こういう「褐色脂肪細胞が、首や肩に集まるやすい」という傾向が、肥満を伴うごとに、その傾向が低下していくことが知られています。


したがって、肥満すればするほど、褐色細胞ができにくなり、体内に熱がたまり、汗っかきになり、それに伴う汗疹などの皮膚疾患も起こしやすくなります。


肥満がなくなれば、首まわりがすっきりして、特に女性は、うなじ美人になりやすい、と書いたことがありましたが、あれは本質をついています。痩せると、痩せやすい体になっていくわけなのです。


なるべく、暑い時期には、首をあけたTシャツなりをきて、首周辺に扇風機やクーラーの風をあてて、体をひやしてみてください。お腹の皮下脂肪は、減りませんが、何もやらないよりは、効果があるかもしれません。ただし、その時に、お酒を飲みながら、体をひやしていては、お酒から入るカロリーで、すべてを帳消しにしてしまう事が多いようです。


よく、夏にやせやすい人と、夏に太りやすい人、とわけて、考えることがありますが、このあたりの作用機序がわかれば、夏でも、痩せやすくするコツがつかめるのかもしれません。


PS. 今日は、日本内科学会総会が有楽町であったので、帰りにビッグカメラによりました。まじに、これを買おうかどうか、悩んでしまいました。





首に掛けるだけのひんやり暑さ対策グッズ「ネッククーラーNeo」 - 週刊アスキー

×

非ログインユーザーとして返信する