糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

バリウム検査の時に使う発泡剤とは?


をまず、お読みください。


このブログの最後にあったのが、この「バリウム検査の時に使う発泡剤」について、でした。なので、それを調べてみました。



添付文書は、
http://www.horii-pharm.co.jp/medicalstaff_info/BG_t.pdf


ただ、主たる成分は、炭酸水素ナトリウム、です。
これは、一般家庭には、「重曹」として、購入できます。



サクセンダを注射して、胃酸過多になり、胃内が酸性に傾く時には、アルカリ性にする重曹は効果的です。


注意事項は、
消化管内で発生する炭酸ガスにより短時間に消化管内圧が上昇するので、消化管に炎症や出血の疑われる患者への投与は、その症状を増悪させること


と添付文書にはあります。5グラムで胃は、100mlから400ml膨らみます。


Wikipediaでは、こんな注意喚起が。。
「安全性が高いと見られている。ただし大量に摂取するとアルカローシスなどの問題を引き起こす恐れがあるとされているので、特に幼児が誤食しないように注意する必要はある。合わせて、体重 1 kg 当り約 1.26 g で呼吸器に異常をきたすとのデータもある[8](ただし、通常の場合これほどの量を摂取することは考え難い)。」


かつては、医療現場でも処方していた時代がありました。がしかし、


「医薬品としては、胃酸過多に対して制酸剤として使われる。あくまでその場限りの対症療法であり、根治とはならない。また、胃液には塩酸が含まれているために、炭酸水素ナトリウムは急速に分解し二酸化炭素の気泡が発生する。この気泡が胃を刺激し、さらなる胃液の分泌を促進することが知られている。」ということがあるので、長時間の作用を抑える作用は期待できないため、ほとんど、その価値をみいだす医師はおりませんでした。


ですが、サクセンダを注射した時だけに起こる、一過性の胃酸過多を抑える目的だけに使用すれば、どうなるでしょう。


一応、医師としては、ここまでの提言にとめておきます。お勧めするとも、しませんとも、言及いたしません。詳しくは、オンライン診療か、対面診療をうけていただいた際に、ご説明いたします。


そういえば、「こばらサポート」(大正製薬)は、もしかしたら、重曹をゲルにつつませて、ゆっくり吸収させるように工夫した食品だけではないのかな、、と、当院のスタッフ達は、話をしてました。


×

非ログインユーザーとして返信する