糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

知らない人が多いのは何故? 回答

Quoraから返事がもどってきました。赤文字が私のコメントです。



GLP1ダイエットについて知らない人が多いのは何故ですか?に対する岩本 拓 (Taku Iwamoto)さんの回答 - Quora


GLP-1作動薬は、日本の保険治療では2型糖尿病の治療薬と位置付けられており、大抵の方は使う機会がないでしょうね。質問者さんはダイエットに使って良い結果が得られたのかもしれませんね。国によってはGLP-1受容体作動薬は肥満を有する糖尿病患者に対する治療薬として使用されています。


(使う機会がない、目にする機会がない、、ことが原因ですか。なるほど。)


発売されている各種GLP-1受容体作動薬いずれも血糖降下作用と共に、減量効果が認められており,日本および海外でNAFLD/NASHに対する有効性が報告されています。質問者さんはこのような海外での使用状況を踏まえて質問されているものと思います。


(はい。沢山、知ってます。するどい。見抜かれてる。汗;)


用法は内服又は注射薬です。肥満症は、BMIと併存疾患で定義づけられる症候群(学会誌:日本肥満学会/JASSO)です。一方「ダイエット」は医療では食事療法を指しますが、多くは色々な専門家が推奨している各種のオススメメニューに付く接尾辞で、それぞれに対する(有効性や安全性の)検証は行われていません。


(だから、参入障壁がない分野なのですね。)


糖尿病に対する食事療法(ダイエット)は基本的には、入院下で管理栄養士に、事細かに献立を作成してもらい、低血糖症状や尿中ケトン等を見ながら進めるモノなので、多くの方にとって馴染みが薄いのは仕方ないのではないかと思います。


(GLP1については、低血糖や尿中ケトン体の議論は不要なのですが。いずれ、4コマ漫画にして、皆様にご説明いたします。)


×

非ログインユーザーとして返信する