肥満の国別比較
肥満の頻度は
カタール、クエート、が1位、2位、
次が、アメリカ、
4位がサウジアラビアと続きます。
バーレン5位、ヨルダン6位、です。
戦争をしていたはずのイラクが、9位。
アメリカから、制裁措置をうけていて、貧しい生活をおくっているものだとばかり思っていたイランが、10位です。
日本は、はるか下のほうです。
韓国は日本より肥満が少ないのに、サクセンダが承認されています。
中国、シンガポールよりも、日本は肥満が少ないし、驚いたことに、タイよりも、肥満の頻度は少ないようです。
インドは、平均すると、やせているみたいです。肥満は少ないです。
ということで、この肥満の肥満の「比率(%)」から、考えて、日本において、「肥満薬が保険承認薬となる確率は低い」ということになります。ダイエット希望人口が少ないから、「日本は、製薬メーカーにとっては、魅力がない国」であるわけなのです。
「未承認薬剤」というと、悪いイメージがあります。しかし、そもそも、サクセンダは、製薬メーカーが、市場が小さい日本国に、承認申請を、ださなかった薬であるようです。そのために、未承認のままである事の背景理由が、このデータで、ご理解いただけるかと考えます。
