クロール2時間で1000kcal
(リブログ:食事と運動)
外は猛暑で、ついプールに入りたくなります。
その時、運動の目安で、ちょうどいいのが、「クロール2時間で1000kcal」です。
脂肪1kgは7000kcalなので、1kg痩せるには、クロール2時間を毎日、行っていれば、1週間で、その分、消費するはず、という計算になります。
GlP1で食欲は抑えられるわけですから、あとは、「消費を増やすだけ」と、わりきって、運動は、きちんとするべきだと考えます。
「運動はまったく不要」、「きつい運動は不要」というキャッチフレーズをPRにしているサイト広告をみると、あきらかに、「ライザップを競合対象にしている」のだろうな、、と思います。
あくまで「食事療法と運動療法を行うことが原則です。」という点はぶれません。国際的なガイドラインにおいても、食事と運動療法をしっかり行っている人への、補充療法が、GLP1ダイエットというスタンスです。
ともかく暑い!です。自分なりの「目安」を作って、せっかくの夏を、エネルギーをため込む夏にするのではなく、エネルギーを消費する夏にしていきましょう。
