糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

医学的に「肥満」とは、BMI25%以上を指す?

「 まちがいだらけのダイエット」の 連載


若い女性は、身長160cm 56kg(BMI21.9)くらいでは太めと思い込むようです
しかし、医学的にはBMI22が標準体重です。健康診断などで肥満と診断されるような人は、BMI25以上のケースです。


日本肥満学会では25以上を肥満と定義していますが、WHO(世界保健機関)では25~30未満を過体重、30以上を肥満と定義しています。


例をあげれば、日本人女性で身長160cm70kg(27.3)、165cm77kg(28.3)といったぐあいで、これならだれが見てもわかる程度の肥満です。


以前はBMI22がいちばん長生きすると考えられていましたが、最近の世界中の研究、調査では「小太りが一番長生きする」という結果もあります。
その「小太り」はどこまで許されるのでしょうか?
栄養管理、がん研究などの視点では、「BMI25~27が一番長生きする」という報告もあります。


しかし、糖尿病やホルモン異常などの内分泌疾患などを持つ人の場合には、たとえ肥満レベルでなくても治療対象となる場合もあります。
適正体重は、個々の条件に合わせて調整する時代になってくるかもしれません。



出典 まちがいだらけのダイエット
鈴木吉彦 著 (株) 保健同人社 発行

×

非ログインユーザーとして返信する