糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

肥満で中性脂肪が上昇、HDLは低下。

BMI(Body Mass Index)が増加すると中性脂肪(以下TG)値は増加し、HDLコレステロール(善玉コレステロール:以下HDL)値は低下します。これが肥満による脂質異常症の特長です。


糖尿病やメタボリックシンドロームがある場合、体重やウエスト周囲長が減ると、HDLが上昇し、LDLコレステロール(悪玉:以下LDL)やTGが低下します。つまり、やせると脂質異常症は改善するのです。


脂質異常症の基本的な治療は、総エネルギー摂取量を減らし、身体活動量を増やして標準体重を維持することです。3%以上体重が減ると、TGやHDLが改善します。


脂質異常症を改善する食事療法についてお話しします。


●LDLが高い場合。
飽和脂肪酸を減らし、不飽和脂肪酸を増やす。


●TG値を下げたい。
糖質やアルコールを制限し、n-3系多価不飽和脂肪酸の摂取を増やす。


●HDLを上げたい。
トランス脂肪酸摂取を避ける。


脂肪酸とは何のことでしょう?脂肪酸は下記のように分類されます。
脂肪酸 →「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」
不飽和脂肪酸 →「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂肪酸」
多価不飽和脂肪酸 →「n-6系脂肪酸」と「n-3系脂肪酸」


脂肪酸はどんなものに多く含まれているのでしょう?


<飽和脂肪酸>
●バター、肉、ココナッツ油、ヤシ油など。


<不飽和脂肪酸>
●一価不飽和脂肪酸:オレイン酸が主成分、オリーブオイル、ひまわり油、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツなど。


●n-6系脂肪酸:リノール酸が主成分、ひまわり油、大豆油、コーン油など。


●n-3系脂肪酸:
* α−リノレン酸が主成分、ごま油、なたね油、シソ油、くるみなど。
* ドコサヘキサエン酸(DHA)が主成分、あんこうのきも、まぐろの脂身、
さば、うなぎなど。
* エイコサペンタエン酸(EPA))が主成分、あんこうのきも、さば、
うなぎ、さけなど。


●トランス脂肪酸:水素添加油脂(水素添加という技術を使って固められた液体の植物油や魚油)を使った食品のことで、マーガリン、ショートニング、お菓子、コーヒー用クリームなど。


脂質異常症を改善する運動療法についてお話しします。


運動療法では、継続的な身体活動や有酸素運動が有効です。運動するとHDLコレステロール(善玉)が増加します。強度から中等度の有酸素運動を毎日30分以上続けると効果的です。


HDLを上昇させるには、毎日の運動持続時間を長くすることが効率的で、全体量としては週に合計120分くらいが良いとされています。


喫煙はHDLコレステロールを低下させ、TGおよび血糖を上昇させてしまいます。動脈硬化予防のためにも、禁煙をお勧めします。



糖尿病療養指導士 臨床検査技師 著


出典:肥満症診療ガイドライン2016 
編集 日本肥満学会 
ライフサイエンス出版 


×

非ログインユーザーとして返信する