糖尿病治療薬:マンジャロの処方をご希望の患者様の方々へ

業界最高水準、保険診療にて処方。1か月に1回は通院、2週間後はオンライン診療。No1糖尿病専門医。Web診療。慶大医学部卒。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

糖尿病の新薬:マウンジャロ(mounjaro)に関係した学術論文や、トピックス、ニュースなどを、要約して掲載していきます。糖尿病患者様の皆様の、学習用素材として、ご利用ください。

糖尿病治療革命。糖尿病 vs 肥満 どっちを先に治す?

(リブログです)


従来の肥満糖尿病の治療では、まず、内服薬から開始。それが効果なければ、注射というのが普通でした。


ところが、「抗肥満薬治療」ができるとなれば、その「順番を逆に」という発想のほうが、理にかなう、ことになります。


なぜならば、より上流にある「原因」をとめたほうが、下流にある「結果」を、抑止できるからです。


肥満と、糖尿病とで、どちらが、上流なのか、下流なのかは、議論があるところです。


糖尿病の臨床を知らない医師、非専門医に通院していると、糖尿病があるから肥満を創ってしまっている、ということは、かつては、よく見られました。特に、頻回インスリン療法を主として行っている医療施設では、そうでした。インスリン治療が原則だからといって、どんどん肥満にして、妊娠しにくくなり、私の外来に転院されて、それで、妊娠ができた、という方も、たくさん、おられます。


また、糖尿病専門医が、あえて、「肥満」を創るのは、決して、難しいことではありません。インスリンは、元気ジュースといって、元巨人軍のビルガリクソンは、話をしてました。糖尿病のプロの医師からみれば、きわめて簡単な処方だったりします。


私の外来には、お相撲さんが何人もこられますが、太って力をつける治療をします。結果、勝ち星が増えます。つまり、この場合には、上流が「糖尿病」であって、下流が「肥満」です。私の処方で「糖尿病治療」を利用して、「力強い肥満」を創ることができるからです。今日のように、「場所」が終わると、たくさんのお相撲さんが来診されます。


ところが、一般の「肥満」をもつ方であれば、肥満があって糖尿病になっているわけですから、最も、上手な治療は、まず「肥満」をなくすことになるわけです。


肥満をなくすには、「抗肥満薬」が最初に処方して、悪いわけがありません。GLP1治療の場合には、たまたま、それが、サクセンダという1日1回の注射である、ということです。それで痩せることができれば、サプリはもちろんのこと、糖尿病の高価な薬剤が不要になるわけですから、最終的には、どちらが、お得なのかは、治療をうけた人しか体験できない、判断できない、わけです。


こういう発想は、受診をうけられる方においては、人生における「道の選択」、ということになるはずなのです。


×

非ログインユーザーとして返信する